よくいただくご質問
製品
生産管理の周辺システムとの連携は可能ですか?
外部インターフェース機能により、PDM、PDA、スケジューラ、MES、会計システム、WMSなどと連携することができます。
アジアなどの海外拠点への生産管理システムの導入を検討しています。
AMMIC/Netシリーズは日本語、中国語、英語に対応しており、中国、タイ、インドネシア、マレーシアなどのアジア圏での導入実績がございます。
AMMIC/Netシリーズの導入期間はどれくらいですか?
標準機能を最大限に活用することで、最短で6ヶ月、平均で1年~1年半で導入できます。
弊社独自の導入プロセスAEIMにより、お客様のご要望に応じたシステム構築プランをご提案いたします。
弊社独自の導入プロセスAEIMにより、お客様のご要望に応じたシステム構築プランをご提案いたします。
機能
AMMIC/Netシリーズにはどのような機能がありますか?
AMMIC/Netシリーズは、生産管理・原価管理・販売管理として製造業に必要な機能を網羅しています。
詳細は「製品体系図」ページをご覧ください。
詳細は「製品体系図」ページをご覧ください。
AMMIC/Netシリーズは他のパッケージとどのような違いがありますか?
補正引当、容器管理、ダイナ在庫、時間別出荷計画・作業指示、外注支給品管理など特徴的な機能を標準でご用意しております。
導入
今までエクセルでの管理のみで、システム化をしたことがありません。
生産管理または原価管理のパッケージは導入できますか?
生産管理または原価管理のパッケージは導入できますか?
経験豊かな専門スタッフによる強力なサポート体制で、常に最高のコストパフォーマンスを追求します。必要な作業や役割分担が明確なため、システム化が初めてのお客様もスムーズにパッケージ導入ができます。安心して弊社にお任せください。
サポート
ユーザー向けのトレーニングなどはありますか?
入門コース、基本コース、活用コースなど必要な知識・スキルが段階的に身に着くように各種トレーニングコースをご用意しております。トレーニングに関する詳細は、弊社までお問合せください。
バージョンアップによる保守期限切れなどが心配です。
導入いただいたお客様には、保守契約の締結をお願いしております。保守契約締結のもとに運用いただいているお客様がご使用中のバージョンについて、保守サポートを打ち切ることはございません。
ユーザーによるカスタマイズは可能ですか?
初期導入時のカスタマイズや、プログラム開発を必要とする煩雑なカスタマイズは、原則、弊社またはパートナー様にご依頼をいただいております。ただし、画面レイアウトの変更等、簡素なカスタマイズは、ユーザー様ご自身でも可能です。この場合、AMMIC/Netのフォームデザイナー・ランタイムカスタマイズ機能をご利用いただくこととなります。
その他、ワークリスト生成・クロス照会画面生成機能をご利用いただくことで、データを照会する機能をユーザー様ご自身で作成いただくことも可能です。
その他、ワークリスト生成・クロス照会画面生成機能をご利用いただくことで、データを照会する機能をユーザー様ご自身で作成いただくことも可能です。
稼働環境
クライアントデバイス(PC端末)の動作環境を教えてください。
AMMIC/Netシリーズは、下記OSに対応しております。
Windows8.1/Windows10
*対応するCitrix Receiverのシステム要件を別途ご確認ください。
*サポートが限定されるエディションまたはService Packなど、詳しくはお問い合わせください。
Windows8.1/Windows10
*対応するCitrix Receiverのシステム要件を別途ご確認ください。
*サポートが限定されるエディションまたはService Packなど、詳しくはお問い合わせください。
データベースは何ですか?
Oracle 12.1.0.2、12.2.0.1およびMicrosoft SQL Server 2014 SP2、2017に対応しております。
*上記以降のバージョンについてはお問い合わせください。
*上記以降のバージョンについてはお問い合わせください。
AMMIC/Netシリーズは、どの開発言語で開発していますか?
AMMIC/NetシリーズはVisualC#.NETで開発しております。
プログラムのソースは公開していますか?
MRPエンジンなどの一部の機能を除いて、ソースプログラム(有償)やデータベース構造は公開しております。また、AMMIC/NetシリーズやSTRAMMICシリーズのクロス照会画面生成機能を利用いただくことで、ユーザー様にて、データを参照する機能を作成いただくことも可能です。