製造業のデジタライゼーション事例紹介セミナー開催のお知らせ (9/11 東京) 【終了】
セミナー2019.08.05
※終了しました。
三菱UFJリサーチ&コンサルティング様主催による、「製造業のデジタライゼーション事例紹介」セミナー(無料)が開催されます。
弊社のビジネスパートナーである三菱総研DCS様の共催です。
原価データの収集と有効活用
少子高齢化による生産年齢人口減少や働く個人のワーク・ライフ・バランスの見直し等の影響で、企業は生産性向上が求められています。経済産業省が発行する「ものづくり白書」では、デジタルツールを広範に活用することで業務を自動化し、生産性向上に取り組む必要があると提言しています。一方で、製造業を取り巻く環境は急速に変化しており、グローバルでの競争激化、消費者ニーズ多様化による多品種少量生産への変化、製品ライフサイクルの短縮や、工場のオートメーション化の進展等の影響を受け、原価情報を正確に捉えることがますます難しくなっています。
本セミナーの第一部では、製造業でIoTやAI等の先端技術を活用し、生産性向上を実現した事例をご紹介いたします。
第二部、三部では、原価管理業務の自動化・高度化の手法や、デジタル技術を活用した原価データの効率的な収集方法について事例を交えながら解説いたします。
開催日時 | 2019年9月11(水) 14:00 ~ 16:30 (13:30 受付開始) |
---|---|
会 場 | TKP東京駅日本橋 カンファレンスセンター |
対象者 | 製造業で下記責任者に該当する方 ●生産性向上やデジタル化を推進する経営企画、システム企画、工場、生産管理部門 ●原価管理の高度化を検討されている経営企画、経理、工場、生産管理部門 |
プログラム 内容 |
14:00~ 14:50~ 15:20~ |
参加費 | 無料 |
申 込 | 下記URLよりお申し込みください。 https://www.murc.jp/seminar/t_190911/ |
問合先 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 コンサルティング事業本部 業務支援BU 業務ICTコンサルティング部 Tel: 03-6733-1046 email: kyousaisemi@murc.jp |
主催/協力 | ■主催 三菱UFJリサーチ&コンサルティング ■協力 三菱総研DCS |
AMMIC/Netシリーズ 、 STRAMMICシリーズは複数生産拠点における利用に充実した機能を備えており、グローバル市場でも柔軟に対応しやすいシステムです。 生産管理・原価管理・販売物流管理システムの導入を検討されている経営者・情報システム担当者・実務担当者の皆様、この機会にぜひご参加下さい。