健康経営への取り組み
アミック健康経営宣言

私たちアミックは、
社員が心身ともに健康で、個性や能力を最大限に発揮することが、企業の発展につながり、健康人財こそが経営の基盤と考えます。
社員の充実したワークライフ・バランスを実現し、働きやすい会社づくりを追究することで、「人」と「組織」が活性化した企業を目指します。
社員が心身ともに健康で、個性や能力を最大限に発揮することが、企業の発展につながり、健康人財こそが経営の基盤と考えます。
社員の充実したワークライフ・バランスを実現し、働きやすい会社づくりを追究することで、「人」と「組織」が活性化した企業を目指します。
健康経営推進体制

「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定

従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」の取組が優良であると認められ、昨年に引き続き「健康経営優良法人(2023)」に認定されました。
●健康経営優良法人認定制度とは
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する経済産業省設計の制度です。
本年度は「大規模法人部門」に2,676法人、「中小規模法人部門」に14,012法人が認定されました。
くるみん・プラチナくるみん認定の取得
出産・育児・介護とライフイベントに対応した充実した制度により、男女問わずワークライフバランスを実現できる「子育てをサポートする働きやすい企業」として厚生労働大臣のくるみん認定を取得しました。
さらに、より高い水準の取り組みが特例認定の基準を満たした企業としてプラチナくるみん認定も2021年に取得いたしました。
くるみん認定 | プラチナくるみん認定 | |
認定年度 | 2018年、2021年 | 2021年 |
ふじのくに健康づくり推進 ホワイト事業所認定証
2017年6月、弊社は従業員の健康づくりに取り組む事業所として認定されました。
「ふじのくに健康づくり推進事業所宣言」とは
静岡県の健康寿命の更なる延伸を目指し、個人の健康づくりや事業所の「健康経営」の取組を後押しするため、企業や事業所が、従業員の健康管理や維持・増進のための具体的な取組目標を宣言し、その取組を県が支援する制度です。
「ふじのくに健康づくり推進事業所宣言」とは
静岡県の健康寿命の更なる延伸を目指し、個人の健康づくりや事業所の「健康経営」の取組を後押しするため、企業や事業所が、従業員の健康管理や維持・増進のための具体的な取組目標を宣言し、その取組を県が支援する制度です。
浜松市ワーク・ライフ・バランス等推進事業所認証

2022年11月、従業員の仕事と生活の両立支援などの働き方改革推進への取り組みが優良であると認められ、「浜松市ワーク・ライフ・バランス等推進事業所」に認証されました。
浜松市ワーク・ライフ・バランス等推進事業所掲載ページ
(別ウィンドウが開きます)
これまでの取り組み
コミュニケーション促進
ビーチクリーン活動

アミックBBQ

音楽活動

乗馬

釣り部

ジャグリング部
